ブエノスアイレスにて

ブエノスアイレスやアルゼンチンの情報を発信します

公共交通機関について

ブエノスアイレスの公共交通機関の話です。

地下鉄、バス、鉄道(JR的な)、タクシーの4種類が主な乗り物です。

タクシー以外はSUBE(スベ)というスイカ的なカードでないと乗れません。

f:id:smsmmr:20180310060009p:plain

カードは駅の窓口や街角の売店で「SUBE」という看板を出しているところで購入可能です。

最初にカード代だかデポジットだかでいくらかとられます。

そして、駅の窓口や自動チャージ機でお金をチャージして使います。

f:id:smsmmr:20180310060121p:plain f:id:smsmmr:20180310060152p:plain

こんな感じでピッとやります。

ピッとしたあとに残金が表示されるので、ゼロになる前にチャージしましょう。 

バスも地下鉄も電車も1回10ペソ(70円ぐらい)以下です。

 

1.地下鉄

SUBTE(スブテ)と言います。

1913年に世界で13番目に開業した地下鉄で、ラテンアメリカ、南半球そしてスペインを含むスペイン語圏で初めて開業した地下鉄で、日本最古の地下鉄である銀座線は、ブエノスアイレスの地下鉄をお手本にして作られました。

現在6路線ありますが、東京ほど網の目のように張り巡らされているわけではありません。

と言うか、東京がやりすぎなんですかね。

基本的に社内や駅構内は冷房が効いていないので夏は絶対に乗りたくありません。

通勤ラッシュの時間は始発駅からでないと乗ることすらできないほど混みます。それゆえ、スリも非常に多いです。

観光で来た場合、地下鉄はわかりやすくて便利なのですがラッシュの時間(朝8時~9時ぐらいと夕方5時~7時ぐらい)は乗らないことをお勧めします。

 

2.バス

Colectivo(コレクティーボ)と言います。

市内バスは路線数がいくつあるか正確にはわかりませんが、おそらく200弱ぐらいあるんですかね。

各通りをバスが通っていると言っても良いぐらい、それくらい充実しています。

しかも24時間営業です。

でも夜になると本数が減るのと乗客も減るので危険です。

基本的には22時以降はバスには乗らないほうが良いでしょう。

 

バス停はちゃんとしたバス停もあれば、街灯の柱に路線番号のシールが貼ってあるだけだったりします。

f:id:smsmmr:20180310065804j:plain

ちなみにこの108と書いてあるのも、108番のバスの停留所です。

 

そして乗りたいバスが来たら手を挙げて停めます。そうしないとバス停に人がいても通り過ぎてしまうのです。

 

バスは乗るときに運転手さんに行き先を言ってSUBEで料金を払います。要は前払い制です。

そして、事前に降りるバス停を調べておかなくてはならないのです。

大きな通りのバス停には名前があります。

でも路地とかに入っていくと名前なんてありません。

そんなときはどうするのか。

1.降りたいところにあるランドマークを言う(美術館とか公園とか駅とか)

2.交差点名を言う。この場合は「〇〇通りと△△通り」と言えばOK

3.降りたいところの道の名前を言う(すべての通りには名前がついています)

4.住所を言う

まあ、間違えても怒られることはないので適当で大丈夫です。

 

しかしながら、バス停に名前がないので降りるところがわからない。

当然車内アナウンスもありません。

そんな場合は、周りの人や運転手さんに着いたら教えて、と言っておくか、GoogleMapを見るかのどちらかです。

バスの中もスリとかが多いので、スマホを見るときは注意が必要です。

また、こちらの人は1つ前のバス停から降り口に殺到します。

日本みたいに停まってから席を立ってくださいなんてのはありえない。

バスが停まる前にドアが開いて、停まるか停まらないかの状態で乗客は降ります。

ちなみに運転はかなり荒いです。

急発進・急ブレーキは当たり前。アクセルワークも最悪です。

バス、便利なんですけどねぇ・・・。

 

バスを調べる便利なアプリがあるので、それで調べると降りる場所まで教えてくれます。

Cómo Llego(コモ ジェゴ)と言います。

どうやっていくの?という意味ですね。

f:id:smsmmr:20180310070633p:plain

日本でいう乗換案内的なアプリです。

GoogleMapでも検索できますが、こっちのほうが地下鉄も含め複数の候補を出してくれるので便利です。

 

3.鉄道

実はアルゼンチンは鉄道が全く発達していません。

地上を電車が走っているのはブエノスアイレス周辺だけです。

鉄道はブエノスアイレス郊外へ伸びていますが、基本的には乗ることはほとんどありません。

車内の治安もあまり良くないとのことなので・・・。

一般的に鉄道の駅周辺は治安が良くないので近寄らないほうが無難です。

特に東京駅的な立ち位置のレティーロ駅周辺には巨大スラムがあるので不慣れな人は絶対に立ち寄らないほうが良いです。

 

4.タクシー

黄色と黒の車がタクシーです。

屋根に看板みたいなのを乗せているのがラジオタクシーと呼ばれ、つまりは無線タクシーですね。

Resultado de imagen para buenos aires taxi

ラジオタクシーのほうが安全だと言われています。

料金は正直よくわかりませんが安いです。現地の人も良く使っています。

でも運転は荒いです。

 

ちなみにUberもあります。

1度だけ利用しましたが、タクシーより運転は丁寧だし車もキレイだったし良かったです。

 

この街で快適に公共交通機関を利用するのは非常に難しいです。

比べたらいけないと言うかむなしくなるだけなのですが、日本はやっぱりすばらしいですね。